行くぞ甲子園


(Please wait for a while. It may take a few moments to show gallery on your device)

24 July 2025

古川高校野球部OB会会報 第7号 および 第7回野 球 部 O B 会 総 会 の ご 案 内 

 

*古川高校野球部OB会会報 第7号 が届いています。また、古高野球部OB会のグループラインが作成されたようなので、併せてそちらもご参照ください。今回は、平成18年度卒、笠原亮選手、また令和2年度卒業、千坂優斗選手の二名のOBの近況報告が掲載されています。

最近、一部OBから「精一杯の後援をしたいが、現場がどのように関わって欲しいかが見えてこないため応援しづらい」と意見がありました。これについては、OB会が積極的に指揮を執って、現場における古高野球部の今後のビジョン等を明確に発信しておいた方が、現役選手のためにも、今後入学してくる生徒のためにもいいのではないか思います。

特に今季は、現場指揮官の変更があったのですが、新任の監督・部長の紹介も挨拶も行われていない状況では、どのように応援したら良いか判らぬということですので、もしできれば、OB会は、会報などの手段により、より積極的に現場のリポートをしていただくと助かります。

甲子園を目指す野球部にするのか、時代の潮流にあらがうことなく衰退して、連合チームになる道を選ぶのかの瀬戸際にいると多くのOBが感じており、全国的に見ても、強い高校は、学校、保護者、OB、地域の支援体制、また情報の発信などが体系的に組織されて活発に活動しておりますので、古高もそのような高校に対抗して行こうと思うならば、絶えず努力をしていくべきです。これは間違いないことだと思います。

もしこのブログが役に立つようなことがあれば、いつでもインタビュー、監督、部長、部員、マネ、OB紹介、に応じさせていただきますので、たくさんの方からのご連絡を心よりお待ちしております。










No comments:

Post a Comment

Popular posts (monthly)