行くぞ甲子園


(Please wait for a while. It may take a few moments to show gallery on your device)

02 December 2010

古高激闘の記録(3) 古川ー東北(昭和61年)12/2/10


(動画 )古川1回の表、2アウトから鮮やかな先制


昭和61年、第68回全国高校野球選手権宮城大会4回戦 
古川4ー5x東北。


古川 102 000 001   |4
東北 100 000 004x |5

この夏、古高は2回戦亘理戦を12-3、3回戦気仙沼西戦を8-1とともにコールドで撃破。3番千坂選手(中新田)、4番千葉選手(古川西)、5番鈴木選手(高清水)と強力なクリーンナップを誇り、4回戦、因縁の東北戦を迎えた。
その前年の秋季大会県大会で、古高は東北にサヨナラ勝ちし、東北高校の選抜出場を阻止した経緯があって”因縁の対決”。初回、2アウトから秋に2本塁打、サヨナラヒットを放った千坂選手、さらに7打席連続ヒット中の4番千葉選手を迎える。

*この試合当時、私は中学3年生であった。家のテレビでこの中継を見ていた。思い出深い一戦である。古高を受験することは決めていたが、古高の野球がどの程度のレベルなのかは知らなかった。この試合を見て、古高でもやり方さえうまくすれば、甲子園に行けるレベルにあるのではないかと思った。いや、積極的に古高野球部で野球をやってみたいと憧れたのである。
その当時は、一回戦からいろいろな放送をKHB(東日本放送)は精力的に行なっていた。このように、テレビの影響で高校野球をやりたいと憧れる少年は多いはずである。野球不人気が騒がれる中、テレビ中継が及ぼす影響というものをもう一度今の宮城県放送関係者は考えて欲しいと思う。他県の問題ではない、宮城はまだ大優勝旗がないのだ。県内の高校野球を全国トップレベルにするには、地味なテレビ中継の影響以上に大きいものは考えられない。

楽天が本拠地となって、星野監督の就任、岩村・松井メジャーリーガーの加入と、今年はさらに杜の都の野球は盛り上がりそうだ。高校野球人気との相乗効果を願ってやまない。

(動画3:06付近、東北高校ベンチ、監督の後ろで座っているのは二年生の斉藤隆(東北福祉大ー横浜ードジャースーレッドソックスーブレーブス)。東北高校時代は一塁手)


古川ー東北 その2は

No comments:

Post a Comment