いよいよ最終回へ!!
ホームラン許す、1点差!
がんばれ千坂投手!!
9月19日(水)石巻市民球場 準々決勝
第一試合古川対東北9:56試合開始
東北 000 002 001|3
古川 010 000 21x|4
第二試合
仙台育英対東陵
12:30試合開始予定
東陵 002 001 000|3
育英 400 000 01×|5
仙台育英高校の勝利
*私立三強+古川高校。なんか甲子園の金足農業のような古高のヒーロー感。絶対勝つぞ。
(写真credit: O特派員 石巻在住)

尾形選手のヒット、1アウト1,3塁、東北投手交代、後続倒れ追加点ならず。
東北の盗塁を刺す。チェンジ、いい流れで来てるぞ。
逆転を許したがその後踏ん張っている。がんばれ!!いけるぞ!
1番大石選手バントヒットで無死1、2塁
3番高橋選手センターオーバー2ベース、逆転!!
8回も無得点に抑える。あと1回!!がんばれ千坂投手!!
8回裏ノーアウト2塁!甲田選手ツーベースヒット!
船橋選手、スクイズ!!成功!!
やってくれたぜチビッ子ギャング!!行けよ、甲子園!!
#秋季高校野球 宮城県大会 準々決勝19日 古川は4―3で東北を振り切り、57年ぶり3度目の東北大会出場に王手です。白と紫のユニホーム、さらには校歌の歌い方など #金足農 と重なる部分があります。明日20日のニッカン6県版で詳報します、お楽しみに #古川高校 #東北高校 #秋季大会
<秋季高校野球宮城大会>古川が東北下す 大崎中央も4強(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/sports/kokoyakyu/20180919_02.html
秋季東北地区高校野球宮城県大会は19日、仙台市民、石巻市民の両球場で準々決勝があり、古川と大崎中央が準決勝に進んだ。
古川は4-3で東北に競り勝った。二回に大石の犠飛で先制。六回に逆転されたが、七回に高橋寛の2点二塁打で試合をひっくり返し、八回は船橋のスクイズで突き放した。東北は九回に中西のソロ本塁打で1点差まで迫ったが、古川主戦千坂が後続を断った。
大崎中央は仙台城南に12-4で大勝した。四回、山口の適時三塁打と寒河江の犠飛で2点を先取。五回は五十嵐のソロ本塁打など打者11人の猛攻で6点を加えた。投げては斎藤、氏家の継投で仙台城南の反撃を4点に抑えた。
▽準々決勝
東 北000002001=3
古 川01000021×=4
大崎中央000260004=12
仙台城南000120001=4
大崎中央は仙台城南に12-4で大勝した。四回、山口の適時三塁打と寒河江の犠飛で2点を先取。五回は五十嵐のソロ本塁打など打者11人の猛攻で6点を加えた。投げては斎藤、氏家の継投で仙台城南の反撃を4点に抑えた。
▽準々決勝
東 北000002001=3
古 川01000021×=4
大崎中央000260004=12
仙台城南000120001=4
<秋季高校野球県大会>古川逆転東北を下す(河北新報)
東 北000002001=3
古 川01000021×=4
【評】古川が競り合いを制した。1-2の七回1死一、二塁、高橋寛の中越え2点二塁打で逆転。八回は船橋のスクイズで貴重な追加点を奪った。主戦千坂は6安打完投。東北は九回、中西のソロ本塁打で1点差に迫ったが及ばなかった。<初先発の船橋、スクイズ決める>
北部大会の敗者復活戦から勝ち上がってきた古川が、優勝候補の一角、東北に競り勝った。八回の貴重な追加点はスクイズから。追い込まれてからのサインだったが、大会初先発出場の船橋が打球をしっかり殺して三走を生還させた。「自分を信じてくれた監督に応えたかった」。好投を続ける主戦千坂の援護となった。
好守も光った。ソロ本塁打で1点差まで迫られた九回2死、代打石丸の右翼線へのライナー性の当たりに迷わず突っ込んで捕球した。「ヒットとなるような球を捕ってこそ良い外野手。練習の成果が出てほっとした」。ウイニングボールを手にしながら喜びをかみしめていた。
<東北、変化球を打ちあぐねる>
中部地区を制した東北が準々決勝で競り負けて、東北大会出場を逃した。古川主戦の千坂を攻めあぐねた。我妻監督は「変化球の精度が高く、ピンチでの集中力も素晴らしかった」と脱帽した。
1点を追う六回に敵失と伊藤の適時打で逆転したが、後続が低めのスライダーを打たされて凡退。リードを広げられなかったのが痛かった。我妻監督は「相手投手にプレッシャーを与える打撃と走塁を身に付けさせたい」と話した。
北部大会の敗者復活戦から勝ち上がってきた古川が、優勝候補の一角、東北に競り勝った。八回の貴重な追加点はスクイズから。追い込まれてからのサインだったが、大会初先発出場の船橋が打球をしっかり殺して三走を生還させた。「自分を信じてくれた監督に応えたかった」。好投を続ける主戦千坂の援護となった。
好守も光った。ソロ本塁打で1点差まで迫られた九回2死、代打石丸の右翼線へのライナー性の当たりに迷わず突っ込んで捕球した。「ヒットとなるような球を捕ってこそ良い外野手。練習の成果が出てほっとした」。ウイニングボールを手にしながら喜びをかみしめていた。
<東北、変化球を打ちあぐねる>
中部地区を制した東北が準々決勝で競り負けて、東北大会出場を逃した。古川主戦の千坂を攻めあぐねた。我妻監督は「変化球の精度が高く、ピンチでの集中力も素晴らしかった」と脱帽した。
1点を追う六回に敵失と伊藤の適時打で逆転したが、後続が低めのスライダーを打たされて凡退。リードを広げられなかったのが痛かった。我妻監督は「相手投手にプレッシャーを与える打撃と走塁を身に付けさせたい」と話した。
9月19日(水) 仙台市民球場 準々決勝
大崎中央 対 仙台城南
9:55開始
大崎中央 000 260 004 |12
仙台城南 000 120 001 |4
大崎中央高校の勝利
------------------
第2試合
佐沼 対 柴田
13:02開始
佐沼 000 100 000 |1
柴田 000 200 00x |2
柴田高校の勝利
古川まるでカナノウ 完投エースに紫ユニで全力校歌(日刊スポーツ)
4強進出を決めた古川ナインは、金足農さながらに上体を反らせて校歌を歌う(撮影・佐々木雄高)
<高校野球秋季宮城大会:古川4-3東北>◇19日◇準々決勝◇石巻市民球場
古川(宮城)は4-3で東北を振り切り、57年ぶり3度目の東北大会出場に王手をかけた。エース右腕の千坂優斗(2年)が6安打3失点(自責1点)で、地区初戦から6戦連続完投。女房役の3番・高橋寛太主将(2年)が逆転二塁打を放つなど、チーム一丸で29年ぶり11度目の4強に駆け上がった。
甲子園準優勝の秋田・金足農と同じ紫がチームカラー。さらに金足農エース吉田輝星(3年)同様、千坂が地区予選から1人で投げ抜いてチームをけん引。勝利の校歌も全員で上体を反らせながら大声で歌い上げる。今春就任した茂泉公己監督(44)は「ピッチャーの頑張りがすべて。技術的なことより、ここ一番で動じなくなって頼もしい」と昨秋からエースの精神的成長を認めた。
エースを引っ張る捕手の高橋主将の存在も光った。7回裏1死一、二塁から左中間を破る走者一掃の逆転二塁打を放って援護し「ピッチャーを助けたかった」と笑顔。甲子園での金足農・吉田の勇姿を見て、気の持ち方やギアの上げ方を学んだという千坂は「いい相棒を見つけた」とリード面でも高橋主将に感謝した。
創部98年目。秋の県大会は53年(昭28)に優勝の実績を持つ。高橋主将は「甲子園を目標にしているので東北大会出場は通過点。次で決めたい」と65年ぶり2度目の決勝進出を約束した。【佐々木雄高】
宮城県高等学校野球連盟
宮城県高等学校野球連盟
No comments:
Post a Comment