
昨今の大崎地方の古川学園、大崎中央、などの県大会での躍進は、
むしろ古高は喜ぶべきです。古高もできます!
身近な高校のレベルアップは心強いではありませんか。
そして、怯むことはありません。
古高の栄光の歴史のページを見て奮い立って下さい。
いいですか?古高は何事も「初優勝」「初の決勝進出」ではないんです。
写真は平成元年秋 仙台育英をねじ伏せた相沢滋投手。
この試合、3-2で古高は仙台育英に勝利。
特に9回、一点リードで相沢投手、仙台育英打線を三者三振。
相沢投手は七十七銀行に進み、都市対抗野球の常連チームに押し上げたエースでした。
OBはみんな全国各地で応援しています!
安心して古高野球部頑張れ!
No comments:
Post a Comment