行くぞ甲子園

東北大会ベスト4記念タオル

女川で伝え続ける東日本大震災

夏に向けて燃えろ 蛍雪健児


71’秋季東北大会 準々決勝 古川対秋田修英(速報中)

71’秋季東北大会 古川対弘前東(速報中)*古高、歴史的勝利!!!!!

決勝 対仙台育英 試合前

決勝 古川 対 仙台育英 (速報中)

決勝戦さくらしんちゃんさん動画

準決勝 試合開始(速報中)古川高校の勝利 東北大会出場決定!!!!!!!

準々決勝 速報中 古川 vs 東北 古高逆転!!スクイズで4点目!!古高勝利!!

古高激闘の記録

Baseball mechanics

星合愛人と古高校歌

古川、57年ぶり東北大会出場 文武両道球児 夢に挑む(河北新報)

古高激闘の記録3 古川ー東北(昭和61年)

沼倉先生語録

古高激闘の記録10 古川ー東北 (2)(昭和61年)

古川高校の歴史

古高野球部栄光の歴史と紹介
記録室 and 資料館

MLB mechanics

古高野球部関係記事

ダルビッシュ本熟読の鈴木が好投 古川、春準V・柴田を撃破!(スポーツ報知)

野球部の歴史と応援歌の由来 (古中古高百年史より)

「自分の命は自分で守って」子どもたちに震災語り続ける (朝日新聞)

古高激闘の記録2 古川ー宮城工

昭和26年 古川高校 初優勝




1927(昭和2年)東北中等学校野球大会記(古中古高百年史より)

ベースボールマガジン増刊 昭和30年3月

新入生への部活紹介の思い出∙Hさんの謎

古高激闘の記録4 古川-佐沼(平成元年)

第66回春季宮城県大会 準々決勝 古川ー仙台育英

古高野球部の父、吉野作造

昭和61年度 選手権宮城大会総集編

幸福のかたち: 3.11後の選択

ぐるっと東北母校をたずねる 古川高

古高激闘の記録19 古川対一迫商(H15)

古高激闘の記録20 古川対東北(S63)
古高グラウンドに行ってみた

Gamesmanshipとは何か?

桐蔭学園 大塚喜代美投手
(Please wait for a while. It may take a few moments to show gallery on your device)
26 June 2025
23 June 2025
児玉京太選手(東北学院大学)を応援しよう
0
Read More »
*本校野球部OBである東北学院大学硬式野球部2年の児玉京太選手が、仙台六大学野球連盟の2025春季新人戦、対東北大学でデビューした。古高では2年時から、2022,2023とレギュラーで活躍し、3年の夏の大会は柴田高校に敗れた。
児玉選手は代打で出場し、2打席とも四球を選んで出塁。対仙台大学戦でもベンチ入りしたが、出場はなく、決勝の福祉大戦はベンチ外だった模様。
まだまだ体の線が細いが、構えは雰囲気がある。学院も昨今競争が厳しく、並の努力ではベンチ入りさえも難しいだろうが、先輩である高橋寛太選手のように将来学院大の中心選手に育ってほしいものである。
動画59:30から児玉選手代打で登場
東北学院大学のinstagramより
仙台六大学野球連盟のXの投稿より
このブログでは各方面で活躍する古高野球部OBの紹介をしています。どしどし情報をお寄せください。
12 June 2025
お知らせ
0
Read More »
*このブログは、物好きな野球部OBの個人のブログではありますが、2010年の開設以来多くの古高野球部ファンの皆様に支持され、ほぼ「公式の」野球部応援ブログとして認知されております。つきましては、この活動をさらに発展させるために、読者から以下の投稿を大募集しております。
- (年代不問)古高卒業アルバムに掲載されている野球部の集合写真
- (年代不問)野球部のユニフォーム、帽子などの写真
- (年代不問)野球部のテレビ放送された映像、開会式、ローカルニュース番組含む
- (年代不問)野球部の試合経過を伝えた新聞記事
Subscribe to:
Posts (Atom)
Popular posts (monthly)
-
ライブ中継(バーチャル高校野球) https://vk.sportsbull.jp/koshien/miyagi/live/?movie_id=koya107_live_miyagi_jcomsd_ishinomakishimin 一球速報 https://baseball....
-
古高時代の日野選手(写真 本人提供) *今回は、2026年卒業の 日野悠人さん にいただいた資料を元に、「 2014年春季県大会 古川ー塩釜の2試合にわたる延長の大熱戦 」を振り返るとともに、日野さん に当時の状況、OBから見た声をいろいろ聞いていきたいと思います。 古高野球...
-
*古川高校野球部OB会会報 第7号 が届いています。また、古高野球部OB会のグループラインが作成されたようなので、併せてそちらもご参照ください。今回は、平成18年度卒、笠原亮選手、また令和2年度卒業、千坂優斗選手の二名のOBの近況報告が掲載されています。 最近、一部OBから「...
-
*第107回全国高校野球選手権大会宮城大会が今日開幕する。古高は、明日の朝9時、 石巻市民球場にて柴田高校と対戦する。過去2年の借りをここで返して欲しいものである。 開会式ライブ配信 https://vk.sportsbull.jp/koshien/miyagi/ 古高堂々の...
-
古川工業の初優勝に沸いた今季の宮城大会であったが、何でも仙台市以外の高校が夏の甲子園に出場したのは23年ぶりだそうである。そうか、そんなに経つのか・・・。忘れもしない気仙沼の東陵高校が初優勝して以来だ。 その強打の東陵打線の印象はいまだに強烈で、のちにプロに進んだ井上...