行くぞ甲子園


(Please wait for a while. It may take a few moments to show gallery on your device)

27 September 2010

大館鳳鳴が横手城南破り優勝 秋季高校野球





【大館鳳鳴―横手城南】横手城南を完封し、チームを優勝に導いた大館鳳鳴・齊藤=こまちスタジアム
 第62回秋季東北地区高校野球県大会(県高野連主催)最終日は26日、秋田市のこまちスタジアムで決勝と東北大会出場を懸けた第3代表決定戦を行った。
 決勝は、終盤に突き放した大館鳳鳴が、創部3年目で初めて決勝に進んだ横手城南を4―0で下し、19年ぶり2度目の優勝を飾った。
 横手―大曲工の第3代表決定戦は、大曲工が7―3で快勝した。
 来春のセンバツの参考資料となる東北大会は10月8~12日、山形市の蔵王タカミヤホテルズスタジアムなどで行われ、本県から大館鳳鳴、横手城南、大曲工の3校が出場する。
【こまちスタジアム】
 ▽第3代表決定戦
横  手 100 001 100|3
工 102 300 01×|7
 ▽決勝
大館鳳鳴 000 001 012|4
横手城南 000 000 000|0 


カメラ【大館鳳鳴―横手城南】横手城南を完封し、チームを優勝に導いた大館鳳鳴・齊藤=こまちスタジアム 

*古高と同様な伝統校で甲子園出場ない大館鳳鳴が優勝しました! 


参考URLはこちら。古川高校の記事もあります!!↓ 
http://www.tomboworks.co.jp/homei/ura/index.html

甲子園出場校について/小棚木 政之(鳳鳴38期)
毎年この時期になると話題になる話ですが、群馬県のnomotoさんから以下のようなメールを頂きました。良かったような、悲しいような…。nomotoさん、メールありがとうございました。両校が一日も早く出場できるよう願っております。
私は群馬県立太田高等学校の昭和61年度応援団長だったものです。  大館鳳鳴高校も旧制中学から続く伝統ある進学校と存じております。 
さて、このホームページの中に「創立100年でいまだ甲子園に出場していないのは、鳳鳴高校だけ」という趣旨の文章がありましたが、そんなことは全くありません。
私の母校、太田高校は明治30年(1897)に学校創立、明治33年(1900)に野球部創部と大変歴史のある学校ですが、旧制太田中学・太田高校を含め未だ甲子園に出場していません。群馬県内でも同時に学校を創立した富岡高校(旧制富岡中学)・藤岡高校(旧制藤岡中学)・沼田高校(旧制沼田中学)も未だ出場していません。このように旧制中学時代から100年近く経過した甲子園未出場は全国に50校以上あるはずです。(東北地方でも福島高校や安積高校・古川高校・角田高校も甲子園に出場していません) 
今年の大館鳳鳴高校野球部は秋田県内でも力があるようですので、ぜひ悲願の甲子園出場を目指してがんばってください。太田高校もがんばります。


2 comments:

  1. 安積高校は選抜21世紀枠で甲子園に出場したと思います。

    ReplyDelete
  2. 匿名さんからコメントをいただきました。
    安積高校は選抜21世紀枠で甲子園に出場したというものです。
    ありがとうございました。

    私も実は知らなかったのですが、確かに、
    安積高校は、第73回選抜高等学校野球大会(2001年)で21世紀枠が初採用され、それに選出されました。

    上記の文章は、
    http://www.tomboworks.co.jp/homei/ura/index.html
    から転載させていただいたもので、原文のまま投稿させていただきました。

    ReplyDelete